via bike(びーあバイク)

ロードバイク中心、冬はモーグルのブログ 横浜の湾岸や、安曇野・白馬の山々の隙間にある平地をこよなく愛するローディーの、切ない記録です。

2016/01

新年初の猿が島ワンナワー練

ども、おいでませ。 

またもや風邪をこじらせてしまい、今週に控えた大磯への追い込み練が出来なくなったulvam(ウルバム)でつ。



さて、1/10の午前中は、新年初の練習会ということで、猿が島ワンナワーが開催されました。


この日の夜は、ニューイヤーズパーリーもあったので、練習会参加者はバカばっかりほぼチームメンバーとなりました。









ジャージがこれだけ揃うと、なかなか圧巻ですね。






そして、厳格な朝礼を行い、


この光景、テレビで見たことあるぞ!



1時間くらいコンビニでくっちゃべって、出発します。寒いので。(反語倒置法)









この日は、鎖骨骨折から見事復活を遂げたロキさんも久々参加!

また、ほぼ創立メンバーだけど最近社畜発動で全く自転車乗っていない海老本さんも参加!







いなばさんも、はるばる静岡から駆けつけてくれました。










総勢12名?の参加なので、またA班、B班に分かれての1時間エンデューロ練習です。






最近はB班がむしろ人気⁉︎







正月休み明けで体が重いのか、何故か皆んなB班を希望してきますが、

B班もそんなに甘くはありません。
いつものレギュラーメンバー+復帰練となるメンバーで、早々に締め切ります。


当然です、我々がA班に行くと死んでしまうので、こちらも必死です( ̄Д ̄)






レギュラーメンバー
青木さん
カゼトバさん

復帰メンバー
ロキさん
海老本さん




以上の5名






スタートして、ローテ練習を始めますが、流石ZAPPEI主要メンバーにして、歴戦の勇者達!

お互いの癖を少し把握しただけで、いきなり淀みないローテーションが繰り返されます。


やべぇ、俺一番ヘタ…







などと、各自の本音はひたすらひた隠しにし、黙々とローテしながらペースアップしていきます。




すると気付いたら海老本さんが千切れ、4人ローテと言う辛い状況になりますが、それでも耐え忍びながら、何とか継続します。





写真と内容はリンクしていません。





ようやく5周、約30分経過してじりじりと脚のパワーゲージが減っていく中、

カゼトバさんがローテ中、なかなか付けない場面が何回かありました。








それをしっかり確認した青木さんが、徐々にペースを上げに来ます。


カゼトバさんもかなりの粘りを見せましたが、意地悪青木さんには敵わず、8周目で千切れます…




写真と内容はリンクしていません。







これでラスト2周、3人での戦いとなりました。



さっきからしきりにペースを上げたがる青木さん


復帰後に難なく付いてくるロキさん


そして風邪気味の私…








ここでちょっと様子を見たくて、仕掛けてみます。


ローテで先頭になった時にペースを上げて、すぐ先頭交代しつつ変わってもペースをあんまり落とさない様にして、誰が力残してるか見てみます。



するとやはり、意地悪青木さんは脚が残ってそう…







ラスト周回


ラスト1周は、恒例のクリテランとして、逃げあり、先頭交代拒否あり、スプリントありの完全な勝負です。





しかし、今回は皆んなそこそこ脚残しているので、大人しくローテを繰り返します。





そしてラスト1㎞地点で、一瞬逃げようとした青木さんが前に出ますが、早過ぎたのか直ぐにやめます。



しかし、こちらも減速して調整し、なんとか青木さんを先頭に出すことに成功!




暫く青木さんが先頭を曳きます。




多分もう暫くで、先頭交代したくて避けるはず!







チャンスはこの時です!

青木さんが横に避けて、減速した一瞬の隙にスプリントで差を広げる作戦にします。

ロキさんが私の後ろにいますが、多分この距離なら着いてこないはず…




そして、じりじりとその時を待ちます…











青木さんが先頭に出て50m程たった頃でしょうか。


ついにその時が訪れます!





チラッと後ろを見てきたと思った瞬間、サーっと横にずれ出しました!




今だ !







交代と見せかけて、一気にスピードを上げます!





写真と内容はリンクしていません。 







そうは言ってもまだ距離があるので、8割くらいのパワーで飛ばしますが、

若干の差はあるものの、青木さんも千切れず付いてきます。





くそッ、流石にこれだけじゃダメか。






しかし、気にせず逃げます。
狙いは、最初からラストのカーブで、ここで一気に差をつけようと画策しているからです。





カーブ得意だから、車が来なければここで差をつけられるはず!







そしていよいよカーブ!



車が来ないか確認して、



いざっ!














げっ、勢い込んで突っ込みすぎた…
ちょいブレーキ! 







痛恨のミス。


ラストカーブでブレーキ使った為、若干失速しながらカーブを曲がってしまいました…





しかし差はまだある為、スプリントにすべてをかけます!










ラスト30m





ふんふんふん!











ラスト20m





若干後ろに気配がしてきました…















ラスト10m




もう真後ろに付かれてしまいました…










ラスト5m



とうとう真横に並ばれてしまいます…









しかし、ここで負けてはいられないので、あらん限りの力を振り絞って踏みまくります!








しかし…




ゴール直前ギリギリ差されて、




ゴール…










くそ〜差されたー!








自分のミスが原因なので、めちゃくちゃ悔しいです。





これで青木さんとは1勝2敗…





白熱したシリーズになってきました。






次回は華麗に逃げてやる!









B班は、A班に比べてペースが遅い分、駆け引きやゴール前技術が必要になります。





そんなレース的要素を経験してみたい方は、是非参加してみてはいかがでしょうか⁉︎


















さああなたも参加してみては!?

にほんブログ村


ZAPPEIニューイヤーズパーリー!

ども、おいでませ。

よく行くサイクルカフェのオーナーが、ブログを見ててくれてたんですが、ハンネがオデさんですか?と聞かれ、返答に困ったオデでつ。




変態ですが、今度連れて行きますね〜







さて、1/10夜は待ちに待った


「今年もやっちゃえVIVA☆ZAPPEI & 愉快な仲間達!マジ刺激サディスティックなNew Year’s party(ニューイヤーズパリー)&隊長とトゥギャザートゥナイツ 2016」!

があり、もちのろんで参加してきました。


参加者に対しては、直線の練習会で隊長から、


いいか、酒癖が悪い奴は来るなよ!もしくは一滴も飲むなよ!




と、重々お達しがあり、普段お酒も控えめにしているローディーも多いので、こんな時調子に乗って深酒し、


激坂TT3連コンボ後のリバース宜しく、部屋のあらゆるところでリバース合戦になったり、


向かい風の湾岸ストレートでの黙ってツキイチ作戦宜しく、ねっとり張り付いて延々同じ話を繰り返して離れない酔っ払いツキイチが炸裂するのかと、

戦々恐々としていました。





そして、集合場所に集まって、

混雑しているのに、何故か円陣を組みます。





ここから皆んなでトレインを組んで、長い1列のまま、1次会のカラオケボックスに入ります。


ここからは、目線を入れるのが超絶面倒くさいので、かれ〜うどんさんブログborikoさんブログの画像を拝借。
スミマセン!



隊長の挨拶から始まり、





ZAPPEIジャージや幟旗の生みの親カズさんの乾杯音頭ののち、
(初めましてでした。)



宴が始まりました!




いなばさん編集のZAPPEIプロモーション動画を見て、





幹事のheckunから順に自己紹介を一人づつ喋って、
(幹事ありがとうございました!)




後は、フリー歓談…







1時間後…







フリー歓談…







2時間後…






フリー歓談…









うおーっい、俺たちはMacにいるJKじゃないぞー!




上記表現は、あくまで個人的主観です。
あとおしゃべりも楽しかったでつ。




ZAPPEIはやはり硬派です!

30人もいて、途中ビンゴゲームやクイズ大会など、軟派な企画は一切なしで、トークタイムをがんがん引っ張ります!



当然カラオケだけど、誰も1曲も歌わず!











そして、この辺りで隊長の様子がおかしい事に参加者全員が気付き始めます。




おー、ウルちゃん頑張れよー!
(頭ペシペシ)



カゼトバ兄さんー!
(頭ペシペシ)










《全員》

酔っ払うのお前かよー!(総ツッコミ)










おー、ロキさん!




はっ、隊長それはダメー!










おー、BASSさん!




はっ、隊長それもギリダメ〜!







酔っ払いには、酔っ払いを投入!







などとありつつ、





なんとトークだけで2時間延長を行い、延べ5時間…






こういった感じでカメラを向けられ、





集合写真を撮って終了〜!




とっても楽しいパーリーでした。

幹事のheckunありがとうございます!


参加された皆様、お会いできて嬉しかったです。
ありがとうございます!






強制送還された隊長

いつも気持ちを引っ張っていただきありがとうございます!
今年も宜しくお願いします。












さあ、次回は君も参加だー!




finetrackのドライレイヤーを試してみた!

ども、おいでませ!


3連休初日は、休日出勤で仕事でしたオデでつ。
明日は、待ちに待ったZAPPEIカーリーナイツ!
違ったパーリーナィッツなので、楽しみです。


今日は、最近ビックブロガー様の間で流行っているインナーをこっそり試してみましたので、


初心者による、初心者の為のレビューをしてみます。



Finetrackのドライレイヤー

フラッドラッシュパワーメッシュでつ。








人に寄って、サイクルジャージの下に着るインナーは、1〜2枚は着ていると思いますが、



私は、ジャージの下にアンダーアーマーのコンプレッションインナー(あのピターっとしたヤツ)だけを着ていました。





しかし、このドライレイヤーとやらは、このアンダーアーマーのコンプレッションなど、今までインナーとして着ていたものの下に着用する、レイヤーと言う新しいスタイルのものらしいです。




このイノベーティブでフリースタイルな感じ、気に入った!





《何故必要か?》


トレーニングや懸命にライドしている時は、真冬でも汗をかくのですが、

問題は練習メニューが終わった後!




ダウンをしていたり、帰宅途中、コンビニ休憩後、信号待ちなど、




かいた汗がインナーでも処理しきれず物凄く冷たくなって、

インナーが身体にピターッとくっついて、


悶絶しそうになった経験は、皆さん一度や二度ではないはず!





いくら機能性を謳ったインナーでも、短期間でかいた汗を処理するのは時間がかかりますが(特に冬は)、

その間に冷やされた水分が、インナーごと保冷剤のごとく冷たいウェアを精製するのです。












《役割・効果》

しかししかし、このドライレイヤーは、


①レイヤーは汗を外側に出し、内側には浸透させない


②レイヤー自体は保水しない


③汗の保水は、レイヤーの上に着たウェアに移行させる





と言う機能性を持つようです。



この機能の効果として、

かいた汗が冷えても、ドライレイヤー自体は保水していないので冷えにくく、冷たさを感じにくい!


と言う点です。






《着用インプレ》

主に今週の夜練(お外)でテストしてみました。

1日1時間程度で、4日ほどメニューは、


アップ10分

L4  15分を2本  (L4=心拍160前後維持)

2日に一回30秒全力  3〜5本

ダウン10分


という内容で、たったこれだけでもつら目のメニューです。


L4などは、途中から一気に汗をかきはじめますが、



①汗をかいている実感が、ボディからはあまり感じられない



②汗が出た時の不快感がない


これだけでも、かなりグッド機能ですが、
さらに驚くのが、ダウンや帰り道で、



③寒くない!



   汗や冷えが感じられないので、全然冷たいっとなる場面がなく、寒くないのです。




見た目は、編み編みシースルーで、高級網タイツを着ているような出で立ちで、薄いので半信半疑でしたが、実際使ってみると、物凄い凄さを実感できました!





また、家に帰って脱いだ時に、上に着ていたアンダーアーマーが今までにないくらいビチョビチョでした。

これは、ドライレイヤーが汗を体から外へ掻き出した結果、アンダーアーマーが今までにないほどの汗を、強力に保水してくれた結果だと思います。





《結論》

finetrackのドライレイヤーは、特に冬は、

買いです!






ドライレイヤーにも、


・スキンメッシュ

・アクティブスキン

・フラッドラッシュパワーメッシュ


の3種類ありますが、自転車にはフラッドラッシュがオススメです。


また、ポタだけの場合は、アクティブスキンでも良さそうですが、保温は2枚目のインナーに任せて、ドライメッシュは、ドライと薄さを優先したほうがよさそうです。




追記

洗濯する際、柔軟剤や柔軟剤入り洗剤での選択はNGです。
機能が低下してしまうので、気を付けましょう!

私はライド後のシャワー中に手洗いしてます。



わざわざ柔軟剤使わない洗濯メンドーって家で言われましたから…







汗っかきで気になった方ポチッと!


走り初めはヤビツ峠!そして謎の林道へ

ども、おいでませ。
今日から仕事の方も多いのではないでしょうか。(私は1/3から出勤)ヒルクラより気が重いですね〜







31日、1日はスキー場で過ごしたため、走り初めは2日となりましたが、新年1発目は恒例の(←うそうけ、2回目だろうが)、ヤビツ峠に行ってきました。



お供は、team ロードロ のカピバラさんオキタクさん、カネコさん
(ってか、皆さんが走るのに参加させてもらった感じです。)

この3人も、まー早い話、めっちゃ速くて、バカです(自転車の)




当然のように、皆んな40分切りへへ〜ん!な方々…






この日も、オキタクさんとカネコさんは、集合前に1本登ってきたそうです…






全員集合して出発!と思ったら見たことあるシルエットが、超絶な笑顔でこちらに向かってきます!








おおー、borikoさん!







どうやらこの日、実家に逃げ帰った奥様を迎えに行くべく静岡まで自走中だった様ですが、わざわざ寄ってくれたようです。


ありがとうございます!






そして、borikoさんとカピバラさんが出会うと、







はいっ、パンク!







最早鉄板の様です…

しかし、交換早えーな。チューブレスなのに。






そんなこんなで、静岡に向かう変態borikoさんとお別れし、ヤビツ登攀開始です。








あと、


3人の会話が、45分切らせようぜ!ってなってますがお気にせず…



パンクでやる気のなくなったカピバラさんはもちろん、超絶速いお二人も何故か付かず離れずで、私徹底マークされます…




常にアドバイスくれるカピバラさん


急な部分も軽々登るお二人


私が遅れると少し待ってくれる3人様


ロードロ完全サポートでの登頂…




これ、頑張らないとヤバイじゃん!
イヤ本当にありがたいんですが。





と言うことで、死力の限り回し続けました。

それはもう前回のペースを遥かに上回るペースです!




45分切れるかもっと、カピバラさんも横で叫んでくれます!

調子に乗って飛ばします!
























菜の花台の駐車場までは…









ここで、私にもとうとう降臨しました!

あの『黄金のタレ』が。


heckun兄さん直伝の、あの黄金のタレです。




結局、駐車場〜ゴールまでは、前回より大きくペースダウンしてしまい、






タイムは、

47;26







何とか前回よりは短縮しましたが、まだまだ恥ずかしいレベル…


まあ、早く基礎レベル上げて、45分切り目指していきます…




体重5㎏落とす方が、楽か⁉︎





でも、1人で登れる気がしないですね、こんなペース…












寒いので、早々に降って飯食って、ポタしようということになりました。



らーめん、温かくて体に染みるー!


そして、一旦伊勢原まで行き、そこから山を越えて、日向に出て霊山寺(日向薬師)と言う由緒正しきお寺さんに参ります。
茅葺屋根のある本堂が有名だそうです。



そして、通る道は、車の入れない道、林道です。



大山阿不利神社を目指して進み、途中どう見ても行き止まりだろって道を入ると、たどり着くのが、二ケ久保林道〜日向林道です。






でも、山も緩いらしいから安心だね。









カピバラさんが、執拗にポタだからとか、緩いから、とか伝えてきます…



ここを入ります。


目印はこれ。






暫く田んぼの畦道みたいな、それでいて結構キツイ坂道を通ると、



第1関門です。




カピバラさん⁉︎





デフォルトオープン状態がこれだということなので、気にせず進みます。








暫く行くと、更になかなかきつい勾配が現れて、


画像拝借



これも横をすり抜ければいいとの事で、カピバラさん難なく進みます。



カ、カピバラさん?








そして、この柵を越えると本格的な林道に入ります。
車が通れない道なのに、勾配標識がキチンと設置されてます。

これはもうポタレベルは超えました。





カビバラくん!ヽ( ̄д ̄;)ノ






そして、ヤビツ後の身体にはギリギリアウトな勾配の登りが続きます。

林道なので、先も周りの景色も、何も見えません。


カーブが終わり、さて終わりかと思っても次の登りの始まりと、エンドレスループです。




暫く行くと、また次の勾配標識も現れます…




















おいっ!ここはもう14%でいいだろ!





そしてカビバラー!
どこがポタだー!






えっ、ごめんなさい、勘違いでしたって⁉︎





『ごめんなさい、勘違いでした』は、用法用量を守って適宜お使い下さい!





この林道、このくらいの勾配が延々続きます。

そして等間隔で現れる標識も、


14.2%

13.5%

12.6%




かなり脚にきます。


暫く行くと、また勾配標識が現れます。

















ここは10%でいいだろッ!
思春期か!





一瞬、勾配100%と見えて息を殺したので、怒り倍増です。




そんなこんなで、そろそろ天辺かなと思う頃、素晴らしいご褒美もありました。








遠く新宿や桜木町、右には江ノ島と、ヤビツにはない一大パノラマです。






ここから暫く行くと、天辺になり、そこで日向林道と言う名称に変わります。




登ったら下る。
これ最高!






下り切ったところに、目的の霊山寺(日向薬師)がありますが、その手前にも由緒正しそうなお寺さんがありました。








そして、いよいよ目的の霊山寺へ!




最後の参道は地味に急坂ですが、何故かスプリント合戦しながら登り、

到着!
























かぴちゃーん、ちょっとおいでー!
工事中だぞ…






と、新年一発目から華麗な滑り出しでスタートできました。

皆様、今年一年も宜しくお願いいたします。






本来の姿…日向薬師HPより











今年もよろポチッと!