via bike(びーあバイク)

ロードバイク中心、冬はモーグルのブログ 横浜の湾岸や、安曇野・白馬の山々の隙間にある平地をこよなく愛するローディーの、切ない記録です。

2017/04

大磯まとめ16-17第7戦!

ども、おいでませ。

4/16は、大磯クリテリウムがありもちろん参戦してきました。

まだ、第6戦の事書いてなかったですが、先に第7戦を書いちゃいます。











大磯クリテ第7戦目(2017/4/16)

カテゴリー:エキスパート
周回数:25周
結果:13位
チームメイト:うどんさん、いなばさん
他チームの仲間:ウォークライドのボブさん、同NTAさん
レース内容: 


いよいよ大磯クリテの最終戦。
今回は、エリート/エキスパート混合ではなく、別々の組分け。

そのため、エリートに昇格したみつさんとは別のクラスとなる。


今回から、新たに昇格してきたNTAさんや、
私とどうしても走りたかったいなばさんが、同じくエキスパートで出走。


しかし、今回心は燃えてるものの、身体は元気なく、FTP練ばっかりしてたので、あまり意気込む事もなく参戦。

1週間丸々乗れてなかったので、前日に無理やり心拍だけ上げておく。




当日、エキスパートは12:06スタートなので、試走の関係で7:00には会場入り。







試走を終え、ゆっくりしていると続々と差し入れが届く。









暫くは、他カテゴリーに出るチームメンバーを熱烈に応援し、時間とともにアップをし、着替えを行い、徐々に戦闘モードへ切り替えていく。



が、前回までに比べて今回は全く緊張しない…
慣れたというより、気持ちの問題のようだ。


しかし、そうも行ってられないので、気持ちを作ってスタート準備を行う















キリリっっっー!

































違ったこちらだった。




同じ極チームだけで、スタート位置に並ぶ。






そしてレーススタート。

ローリングの1.5周はあっという間に終わり、一気にペースが上がっていく。


前半は、コーナーのレベルもまちまちで、後ろは無駄なインターバルが掛かりそうなので、真ん中より少し前目の位置取りとする。





7〜8周まではこの位置に留まるが、ウォークライドのNTAさんヘッくんが、少し上げてきたので、存在を消すように後ろに下がる。


ここからは、いつもの最後尾位置で、只々付いていく。






が、今日はどうやらインターバルがキツく感じるようで、なかなか踏めない。
しょうがないのでコーナー立ち上がりは無理して踏まず、ストレートで追い付くようにする。



それでも身体が思うように動かず、何度も千切れそうになる。
いや、もう千切れようかな〜と考え出す。


この辺りから、中洲で応援してくれている仲間の声が聞こえるようになった。


「頑張れー、千切れるなー、前について行けー!」


これが励みになって、意地でも喰らいつく。



このあたりの数周は何も考えずに前に追い付くことだけを考えているといつの間にか、あとちょっとになっていた。






するとこのタイミングで、集団先頭辺りにいた2名がコーナーで落車。

集団が分裂しかけたので、必死で前に追い付く。
かなりキツいが、この勢いを借りて、少しずつポジションをあげる。


因みに脚はほぼ残ってない。
スプリント10秒程度分くらいのこってるかな…とか考えながら、




ラスト2周。



コーナー2つを利用して前に上がる。

今回のメンバーは、割とアウトーインーアウトで回る人が多く怖かったが、
逆にアウトからまくりあげて、前に上がった。

こういった人がいると、インやミドルでコーナーに入ると塞がれてブレーキが必要になってくるので要注意だ。





と、ここでいなばさんが逃げを見せる。


私もアウトからコーナーを出て、膨らんでくる人を抑えながらスピードを上げる。






ラスト1周。


逃げたいなばさんは、後ろにブリッジされ何人か連なっているので、その後ろに着く。


ホームストレートは、慎重に前に出ないように気をつける。





小田原側コーナー。
ここを勢いつけながら周り、立ち上がりで前出る。

が、後ろからも何人かすごい勢いで抜かされたので、それに懸命についていく。
確か、うどんさんとへっくん、ボブさんもこの中にいた。


徐々に離されそうだったので、残りのパワーをここで使いスプリント。


離されることはなくなったが、縮まりもしない。
みんな勢いつけ出した中でスプリントしても、大した効果はなかった。最悪な使い方だった。



ラストコーナー。

コーナーワーク一発で追い付くしかない。
アウトからスピードを落とさず、まくりの体勢で入る。






しかし、前の人が入り口手前でアウトに寄ってくる。
そしてやっぱりイン側に向かっていくので、踏みながらアウトを捲っていくが、一度落ちたスピードはそんなに卍解 挽回できず、1人2人抜かすだけで終わる。





ゴール前、最後まで踏もうと足掻いて1人抜かして終了。



結果、13位でした。








いつにも増してキツく感じたレースだった。
やっぱりベースのパワーレシオが足りないと痛感。

レースなど結果出なくてもいいので、暫くはベースアップを図ろうと思う。





最後に、撮影班のバスさん、ボーリーさん、いつも素晴らしい写真をありがとうございます!








これにて今シーズンの大磯クリテは終了。
本来ならここからシーズンインで、ぶいぶい言わすところだが、
前述の通り基本パワー不足を露呈中なので、小手先対処せず、しっかり核となる基本パワーをつけて行くことにする。


応援ありがとうー!

4月のトレーニング状況

ども、おいでませ。


いやー、4月新年度となりましたね〜。
うちの会社は決算期違うので、そこまで新年度気分はないのですが、
それでも新入社員や異動などあるわけで。

予想外に4月は忙しく、シャカリキに働いております(-_-;)





そして4月に入ってトレーニング内容も、それまでのインターバル練から、べースアップメニューに変更しました。


2月まではインターバル練を。

3月はクリスクロスとSSTを週2〜3回行っていたのですが、
この辺りの脚が出来ていないからか、どうにも脚の疲れが抜けない…

どうやら、私の脚力ではベースアップなのかインターバル練なのかハッキリしない中途半端メニューになっていたようで、


毎日のトレーニングが面倒くさくなってくる…


と言う悪循環を見せ始めたので、






早速、行きつけのショップでコーチングを受け、心の断捨離をしてみました。










クリテとヒルクライムとか考える事はいっぱいありますが、ここは思い切って、

L4_15分×2本

をメインメニューに据えることにしました。


ベースアップのみを考えます!



インターバルはやれても、基本となるL4での走り込みが圧倒的に少ないワタシ。


今の昇格より、1年後の成長を考えた方が、壁にぶつからずにすみそうです。



ショップのコーチからは、これなら毎日やっても良いですよ。
週一インターバルの日にして行けば良いし。



と言われたのですが、



3日続けたら、脚が耐えられませんでした…


それでも頑張って続けると、翌週はほんの少しだけ、脚が慣れてきた様です。

まだ心拍は高いまま、一向になれる気配がありませんが…



これを少なくとも6月まで続け、徐々に徐々にL4パワーを上げて行って、
ベースパワーを鍛えていきます!




4月と言ったら、花見!